医療法人社団
松本歯科口腔外科クリニック
当院では、患者様をなるべくお待たせしないように予約制をとっております。受診を希望されるかたは、お電話にてご予約をお取りください。
受付にて、保険証の提示をお願いします。再診の場合は、診察券を提示してください。
当院に初めて受診されるかたは、予約時間の10分前にご来院ください。受付の後、当院の案内パンフレットをお読みいただきます。
なお、当院は口腔外科を標榜しております。口腔内の出血や外傷などでの急患があった場合、予約患者様のお時間を少しずついただき、急患に対処するため、予約の時間よりお待たせしてしまうこともございます。その点、ご了承ください。
TEL:0798-40-4618 FAX:0798-40-0147
受付時間:9:15~12:30/13:45~17:00
休診:日・祝、木(午後)、土(午後)
続いて、カウンセリングを受けていただきます。
などをお聞かせください。その他、気になることがございましたら何なりとおっしゃってください。
なお、当院ではすべての患者さまに対して、全身状態まで考えて長期的に健康管理ができるように口腔内を診査いたします。そのため、治療開始後も問診やカウンセリングは繰り返し実施いたします。
また、歯科医師だけでなく、歯科衛生士や歯科助手もカウンセリングをおこないますので、歯科医師に直接話しにくいことでも遠慮無くお話ください。
簡単な検査器具やレントゲン写真で、歯や歯茎、あごの骨の状態などを検査します。
口腔内写真撮影、歯周病の基本検査、唾液検査(次回ご来院時に実施・説明)を行い、お口の中の状況を確認します。
当院では被曝量の少ないデジタルレントゲンを採用していますので、ご安心ください。
また、初診時の検査は保険の範囲内で行っておりますが、次回ご来院の際に受けていただく唾液検査は2,200円(税込)となっております。
※緊急の治療が必要でない場合は、初診時は問診・カウンセリングと検査だけで終了することもございます。
検査結果をもとに、治療計画について詳しくご説明します。
説明の際には、口腔内カメラでお口のなかを撮影した画像をモニターに写し、できるだけわかりやすい説明を工夫しております。
また、治療計画では、さまざまな治療方法について患者さまにご納得いただけるまで、時間をかけてご案内いたします。患者さまにご納得いただけないまま、治療を行なうことはございません。
なお、具体的な治療法は、経過によって変更することもあります。
保険のきかない治療を行う場合は、時間をかけて詳しくご説明します。
治療計画に同意いただけましたら、治療を開始します。治療中も、随時カウンセリングや検査をしていきます。
時間が許す限り、毎回無料で簡単なクリーニングをいたします。姿勢や顎関節などの全身状態もチェックします。
治療にあたっては、一人一人の患者さまに最適で最良の治療を行なうことを心がけています。
健康を守るために必要であれば、口腔外科手術も積極的に実施しますが、基本的には身体の持つ自然治癒力を引き出す治療法を選択いたします。
治療終了後は、メインテナンス(定期検診や歯のクリーニング)を受けていただくことをお勧めしております。
歯のクリーニング(PMTCやスケーリング)や歯周病のチェック、舌や口唇の悪習癖に対する指導などを行っています。
当院では、患者さま一人一人に担当の歯科衛生士がつく担当歯科衛生士制を採用しております。歯のお悩みがございましたら、何でもご相談ください。
お気軽にお問合せください
医療法人化に伴う歯科医師の
増員、及び予防歯科治療の拡
大・新体制強化のため、
・歯科衛生士(パート)1名
※現在非常勤(パート)のみ募集しております。
週1日~・1日5時間~
日数や時間など、お気軽に
お問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
午前 9:30~13:00
午後 14:00~17:30
木・土曜日 院長枠 外科手術・自由診療日
最終受付:30分前
予約制
休診日:日曜・祝日
午後休診:木曜・土曜
お気軽にご相談ください。
受付時間:9:20~12:30/
13:45~17:00